春眠亭あくびです。
今日読んだ本をメモ。
仕事で行き詰まって、ムシャクシャして、なぜか小説書こうと思い立ちました。
しかもラノベ。
いつまで続くのか分かりませんが、とりあえず書き切ってみたい。
1回目読了。さっとしか読んでないけど。
詳細はこちらのページにまとめた。
紙版のみ。電子版で欲しかったなー。重い。
あと前書きがすごいよくできてて、前書きだけでも読む価値ある。
よくいる新人脚本家の典型例をまとめたやつ最高。
その分後半はすこし整理できてない印象をうけた。

考えながら書く人のためのScrivener入門 小説・論文・レポート、長文を書きたい人へ
- 作者: 向井領治
- 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
3回目読了。
Scrivenerというアウトラインエディター使って小説書こうとしてます。
ただ多機能過ぎて全然使いこなせないので、マニュアル本を買う。
けど、この本が出た後にScrivener2から3へメジャーバージョンアップ。
かなり設定項目が変わってて困ってます。